このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

市内循環バス「ヨッピィ」のご案内

更新:2025年4月1日

市内循環バス「ヨッピィ」について

市内循環バス「ヨッピィ」は、公共交通空白地域の解消等を目的に、平成13年より運行を開始し、地域の移動手段のひとつとして利用されています。

運行路線は右回り(便により大作岡公民館経由)と左回り(今宿、富士見ケ丘経由)の2つの循環ルートが毎日運行しています。いずれも四街道市役所、四街道駅(駅北口4番乗り場)を経由し、大日、鹿放ケ丘方面へ運行しています。

なお、バスの愛称は、市政だより等で広く募集を行った結果、四街道をハッピィにつなぐバスという意味の「ヨッピィ」に決定しています。
このバスの愛称どおり、「ヨッピィ」が皆様の日々の生活に欠かせないバスとして、多くの人のハッピィにつながるよう運行してまいります。

ヨッピィ前面の画像
ヨッピィ前面

ヨッピィ側面の画像
ヨッピィ側面

ヨッピィ後面の画像
ヨッピィ後面

ヨッピィ運行路線(循環ルート)

ヨッピィの運行路線は右回りと左回りの2つの循環ルートが毎日運行しています。
運行ルートは、バスの前面上部と乗車ドア上部に電光表示されていますので、ご確認の上、ご利用ください。

  • 右回りの主な停留所

四街道市役所、イトーヨーカ堂前、四街道駅、消防署前、緑ケ丘、桜ヶ丘、幼稚園前、鹿放ケ丘、ふれあいセンター、大日保育園、桜ケ丘南、西中入口、四街道公民館、四街道駅、イトーヨーカ堂前、四街道市役所

  • 左回りの主な停留所

四街道市役所、イトーヨーカ堂前、四街道駅、四街道公民館、西中入口、桜ケ丘南、大日保育園、今宿中央、富士見ケ丘会館、大作岡、ふれあいセンター、鹿放ケ丘、幼稚園前、桜ヶ丘、緑ヶ丘、消防署前、四街道駅、イトーヨーカ堂前、四街道市役所

詳しくは、下の路線図・時刻表でご確認をお願いします。

前面上部に運行ルート表示の画像
前面上部に運行ルート表示

乗車ドア上部に運行ルート表示の画像
乗車ドア上部に運行ルート表示

乗り方

停留所

市内循環バス「ヨッピィ」の停留所は、上部に「市内循環バスヨッピィ」と運行路線名が記載されています。
乗降方法は、前ドアが乗車口となり、後のドアが降車口となります。

運賃は先払いで現金及びICカードが利用できます。現金支払いの場合、精算機に投入した際におつりは出ませんので、両替機で両替のうえ、お支払いください。
車椅子で乗車される方は、乗務員にお声かけください。

また、一部の区間でフリー乗降区間があり、バス停留所標識がない場所でも、乗車できます。乗車しようとする場合は、手を挙げるなどして運転手にお知らせください。
詳しくは、下記の路線図にてご確認ください。

なお、道路事情などにより、バスが遅延する場合があります。あらかじめご了承をお願いします。

前ドアから乗車(運賃先払い)の画像
前ドアから乗車(運賃先払い)

前から見た車内の画像
前から見た車内

後から見た車内の画像
後から見た車内

運賃

令和元年10月1日(火曜)からの運賃及び運行時刻は、次のとおりになりました。

運賃表
区分 運賃
現金 ICカード

大人(中学生以上)

170円

168円

小児(小学生) 90円 84円
小児(未就学児童) 無賃
身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者(ミライロIDを含む)とその介助者1名 無賃

路線図・時刻表(右回り)

8月13日~15日(お盆)及び12月29日~1月3日(年末年始)は土・日曜・祝日ダイヤで運行しますのでご注意ください。

路線図・時刻表(左回り)

8月13日~15日(お盆)及び12月29日~1月3日(年末年始)は土・日曜・祝日ダイヤで運行しますのでご注意ください。

割引・サービス等

各事業者が行う割引・サービス等については、下記の提供事業者へお問い合わせください。

サービス一覧
サービス 提供事業者 サービス内容
ノーカーアシスト優待証制度(免許返納者割引)

京成バス 千葉営業所

70歳以上の運転免許返納者で、交付後1年以内の運転経歴証明書を所有している方は、千葉内陸バスなど京成バスグループにおいて、発行手数料をお支払いいただいた上で、有効期間2年間で、優待証を発行します。優待証を提示すると運賃(現金)が半額になります。
詳細は京成バスホームページをご覧ください。

学生専用年間通学定期券アスパ

京成バス千葉イースト 四街道営業所

内陸バス全線で使用可能な学生専用のフリーパスです。
年間パス65,000円、年間パス(小児)32,500円、半年パス35,000円、半年パス(小児)16,250円。
詳細は京成バス千葉イースト四街道営業所ホームページをご覧ください。

ダイヤモンド・ダイヤモンドパス65

京成バス千葉イースト 四街道営業所

ダイヤモンドパス
対象者 70歳以上の方
年間パス41,900円、半年パス23,000円
ダイヤモンドパス65
対象者 65歳以上の方
年間パス73,400円
詳細は 京成バス千葉イースト四街道営業所ホームページをご覧ください。

通勤 定期券

京成バス千葉イースト 四街道営業所

1ヶ月 7,650円
3ヶ月 21,800円
6ヶ月 42,690円
詳細は京成バス千葉イースト四街道営業所ホームページをご覧ください。

通学 定期券

京成バス千葉イースト 四街道営業所

1ヶ月 6,120円
3ヶ月 17,440円
6ヶ月 27,540円
詳細は京成バス千葉イースト四街道営業所ホームページをご覧ください。

バスロケーション(位置情報)サービス

京成バス千葉イースト 四街道営業所

平成30年10月1日から、市内循環バス「ヨッピィ」において、バスが市内のどこを走っているかを携帯端末の地図上で確認できるバスロケーション(位置情報)サービスを開始しました。このサービスを利用するには、お持ちのスマートフォンか、タブレット端末に専用のアプリケーション(無料)を取り込む必要があります。

バス案内(経路・時刻表検索)

千葉県バス協会において、千葉県内発着の「一般路線バス・高速バス・深夜急行バス・空港連絡バス」の路線・系統・運賃・時刻表などの情報を提供しています。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。千葉県バス協会

コミュニティバスなどの探索サイト『roote(ルウト)』で経路・時刻表検索ができます。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。コミュニティバス等探索サイト「roote(ルウト)」

コミュニティバスなどの探索サイト『NAVITAIME』で乗換案内・時刻表検索ができます。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。コミュニティバスなどの探索サイト「NAVITAIME」

コミュニティバスなどの探索サイト『ジョルダン』で乗換案内・時刻表検索ができます

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。コミュニティバスなどの探索サイト「ジョルダン」

バスロケーションサービス(位置情報)

バスロケーションサービスは、お手持ちの携帯電話(スマートフォン)やパソコンで、ヨッピィの位置情報がリアルタイムに表示され、ヨッピィが今どこにいるのか、アプリを開けばすぐに確認することができ、ご利用者様のお悩みとご不安を解決することができます。
新たなバスロケーションサービス(位置情報)のご案内

ヨッピィの利用状況と運行経費について

利用状況と運行経費
年度  年間利用者数(人)  運行経費(円)  市補助金(円)  実運賃収入(円) 収支率
4年度

70,260

23,077,336 14,206,785 8,870,551 38.4%
5年度 76,640 26,277,015 17,186,950 9,090,065

34.6%

(注釈)利用者数は運転手の日々の人員調査に基づき算出。
(注釈)運行経費には減価償却費やヨッピィの新たな運行に要する経費(イニシャルコスト)を含む。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

地域共創部くらし安全交通課
電話:043-421-6107(くらし安全係 )・ 043-421-6104(交通政策係) ファクス:043-424-8922

この担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市内循環バス ヨッピィ

  • 市内循環バス「ヨッピィ」のご案内

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る