ふるさとまつり写真展「ふるさとの記憶展」の写真を募集します
更新:2021年8月17日
募集期間は終了しました。
オンライン写真展の映像を前後篇に分けて公開します。
(前篇)8月31日公開 (後篇)9月30日公開
これまで撮りためられてきた「四街道ふるさとまつり」にまつわる写真の募集と写真展を開催します。
2019年から時をとめた、
四街道ふるさとまつり。
そこには関わる人、一人ひとりの
たいせつな記憶がつまっています。
「ふるさとの記憶展」では
そのたいせつな記憶=「写真」を
みなさんから募集し、
紹介する写真展です。
「ふるさと四街道」を
未来に受け継いでいくための「記憶」を
お待ちしています。
「ふるさとの記憶展」写真募集チラシ(PDF:7,801KB)
応募期間
8月8日(日曜)まで
応募方法
「わたしのふるさとまつり」をテーマに
画像データ(3枚上限)を自治振興課にメール
(1)氏名、(2)電話番号、(3)メッセージ(任意/50文字以内)を記載
応募概要
- 踊りの練習、友達とのひとときなど、ふるさとまつりにまつわるものであれば過去、現在は問いません。また公開が可能なものを応募ください。
- 画像データはjpegのみとします。合計サイズが5MBを超える場合は、ファイル転送サービス(ギガファイル便、データ便等)を利用ください。(注)画像データとは、デジタルカメラやスマートフォンなどで撮影されたもの、フィルムカメラで撮影し、スキャンして作成したものを指します。
- 複数枚応募する場合は、必ず優先順位を付けてください。応募状況によりすべて使用できない場合があります。
- メッセージは任意ですが、可能な限りそのときの想いや情景などが伝わるものをお寄せください。短くても長くても構いませんが、最大50字を目安にしてください。
ファイル転送サービス
重い画像データを送信する際は、ファイル転送サービスを利用ください。
申込先
自治振興課あてにメール
yjshinko[アットマーク]city.yotsukaido.chiba.jp
(注釈)[アットマーク]を「@」にしてください。
QRコードを読み取ると、
自治振興課あてのメールが開きます。
「ふるさとの記憶展」
応募写真は「ふるさとの記憶展」(秋開催)に展示
また市YouTubeチャンネルで、オンライン写真展(前後篇)を公開
楽曲提供
「まちの記憶展」の開催にあわせて、シンガーソングライターゆなみさんが、楽曲を提供。
会場、オンライン写真展に彩りをそえてくれます。
ゆうなみ(シンガーソングライター)
歌うことが大好きな幼少時代を過ごし、20代前半で母の命と向き合った経験から人生観が大きく変わり、以来メッセージを表現する手段として歌う。癒しのコットンボイスと言われメディア、行政、企業、映画作品等へ声や楽曲を提供。2021年4月リリースの「MOON WALTZ」がiTunesジャズ部門MVランキング1位を獲得。2020年四街道市『「がんばろう四街道」動画プロジェクト』において楽曲「新しい日々」を提供。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
