Multilingual

介護保険居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給申請

更新日:2024年12月25日

手続きの名前

介護保険居宅介護(介護予防)福祉用具購入費支給申請

主な内容

要介護・要支援認定を受けた方が、入浴または排泄等に用いる特定福祉用具を、指定を受けている事業者から購入された場合に、心身の状況等を勘案して市が必要と認める場合に限り、購入費用について申請により支給されます。
指定を受けていない事業者から福祉用具を購入した場合は、給付の対象外となりますのでご注意ください。

申請できる人

  1. 要介護・要支援認定を受けた方
  2. 1の家族
  3. 1を担当するケアマネジャー(申請書類の持参のみ可)
  4. 1が福祉用具を購入した事業者(委任状が必要)

受付可能期間

常時受付

受取方法・窓口

申請内容の決定については、別途「介護保険給付費支給(不支給)決定通知書」により通知します。
福祉用具購入費は、申請後、約1か月から2か月後に申請書に記載した口座へお振込します。

必要な書類

必要書類や手続きの説明はこちらをクリニックください。

手数料

なし

申請書ダウンロード