更新日:2025年11月1日
青少年の健やかな人間形成に求められる明るい社会環境づくりを推進するため、青少年の指導育成、保護及び矯正に関する事項について審議していただく青少年問題協議会の委員を募集します。
市内在住で、任期中に開催する会議に出席できる人(年2~4回程度を予定)
原則として、公募委員が兼職できる審議会等の数は2を限度としています。また、本審議会の委員となることができるのは通算6年までです。
3人
令和8年5月1日から令和10年4月30日(2年間)
毎年7月に開催する「青少年健全育成推進大会」の内容について、審議していただきます。
会議は原則として平日の日中に2時間程度開催し、年2~4回程度を予定していますが、状況により開催回数が増減する場合があります。
四街道市特別職職員の報酬に関する条例の規定により、委員報酬として会議出席1回につき7,000円をお支払いします。
また、このほか、交通費として1,500円をお支払いします。
令和7年11月4日(火曜)から12月5日(金曜)