第47回青少年健全育成推進大会標語の募集
更新:2025年4月10日
令和7年7月5日(土曜)に文化センターで行う「第47回青少年健全育成推進大会(主催:四街道市、四街道市青少年問題協議会、四街道市教育委員会)」のパンフレット・啓発物品などに掲載する標語を募集します。採用者には記念品を贈呈します。
大会の趣旨
市民一人ひとりが、大人としての責任をもち、青少年の健やかな人間形成に求められる真のコミュニケーションと明るい環境づくりを推進するため、その体制づくりへの積極的な取り組みを啓発することを目的とする。
募集する標語の内容
「青少年の犯罪や事件を防ぐためには、どのような意識を持ったらよいのか」を標語にする。
作品例(過去の標語)
- 小学生の部
SNS つながる楽しさ 見えない怖さ
手を出すな 甘い誘惑 のっちゃだめ
- 中学生の部
認めあう ただそれだけで 救われる
- 一般の部
温かい 声掛け見守り 地域の手
応募方法
はがきまたはFAXで
- 標語
- 住所
- 氏名(ふりがな)
- 年齢
- 連絡先(電話番号)
- 市外在住かつ市内在勤者は勤務先住所、在学者は学校名も併記
を記入し、下記へご応募ください。
脚注:市内の小中学校へ通う児童生徒は、学校を通して応募して頂きます。
あて先
〒284-0003四街道市鹿渡2001番地11
青少年育成センター 標語募集あて
FAX:043‐421‐7871
締め切り
5月23日(金曜)
脚注:はがきの場合は必着
注意事項
- 応募については一人につき1点、未発表かつ自作のものであり、市内在住、在勤の人に限ります。(AI作成不可)
- 採用については、採用者のみにご連絡します。
- 応募されました標語に関する一切の権利は、主催者に帰属します。
主催
四街道市・四街道市青少年問題協議会・四街道市教育委員会
