鹿放ケ丘ふれあいセンターの開館について
更新:2021年11月30日
12月1日(水曜日)から鹿放ケ丘ふれあいセンターの利用人数制限は解除となりますが、引き続き感染対策を行いながら、ご利用をお願いいたします。
なお、発声を伴う場合、定員の50%以下の制限は当面の間継続させていただきます。
詳しくは下記をご覧ください。
1.来館前にすること「健康チェック」
- 体温の測定を必ず行い、37.5度以上の発熱や平熱よりも1度以上高い場合の他、のどの違和感などの風邪の症状を感じる場合は、ご利用をお控えください。
- マスクを忘れずにご持参ください。
2.来館前にすること「感染予防のために」
- 来館前に利用者名簿に氏名・住所・電話番号等を記入してください。(団体利用の場合は、当日の利用者全員の氏名、検温結果、体調の記録等を記載した利用者一覧名簿の提出)
- こまめに手洗いや消毒を行ってください。
- マスクを必ず着用してください。
- 利用1時間毎に30分程度の換気をしてください。
- 最低1メートル(できれば2メートル)の距離を確保してください。
3.活動内容に応じた利用制限について
「3密を避ける」、「マスクを着用する」、「人と人との距離を確保する」などといった必須の対策を徹底する条件下でご利用可能となります。(具体的な活動方法についてのご相談は、鹿放ケ丘ふれあいセンターにお問い合わせください。)
ロビーについて
使用される際には、咳エチケットやマスクの着用をお願いいたします。
連絡先
ご不明な点等がございましたら、鹿放ケ丘ふれあいセンターにお問い合わせいただくか、下記の連絡先(自治振興課)までご連絡ください。
鹿放ケ丘ふれあいセンター(電話番号043-424-1577)
使用料の返還について
既に納入を済ませている使用料のうち、新型コロナウイルス感染拡大防止のためその利用を中止したものについては、返金をいたします。
返金は四街道市からの振り込みとなり、鹿放ヶ丘ふれあいセンター窓口では行えません。
返金手続きの方法については、自治振興課までお問合せください。
