このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

電話de詐欺対策機器等購入費補助金について

更新:2023年3月16日

令和4年度の申請受付は終了しました

令和5年度の補助金申請について

 令和5年度の申請受付の開始時期については、決まり次第お知らせします。
 なお、3月16日から申請受付開始までに購入された方は補助金対象外となり、補助金が交付できませんので、補助金の申請を予定されている方は、申請受付開始までご購入はお控えください。

電話de詐欺対策機器等購入費補助金について

 市では電話による詐欺をはじめとする特殊詐欺の被害を防止するため、電話de詐欺対策機器等を購入した場合に補助金を交付します。
 電話de詐欺対策機器とは、自動通話録音機能または自動着信拒否機能付きの電話機及び機器です。

対象者

 次のいずれにも該当する方。
  1.市内に居住し、かつ、市の住民基本台帳に記録されている65歳以上の方。
  2.市税等の滞納がない方。
 (注釈)補助金の交付は、1世帯につき1回を限度とします。

補助金額

 補助金の額は、対象経費の2分の1以内の額とし、5,000円を上限とします。

申請方法

 次の書類を用意し、自治振興課窓口で申請してください。
  1.交付申請書(自治振興課窓口で配布するほか、市ホームページからもダウンロードできます。)
  2.領収書その他の購入費用の支払いを証する書類
  3.カタログや説明書その他の購入した機器等の機能が確認できるもの

 (注釈)電話de詐欺対策機器等を購入した日から3か月以内に申請してください。
 (注釈)令和4年10月1日以降に購入したものが対象です。
 (注釈)申請前に必ず事前に予約してください。
 (注釈)予約をしないと受付はできません。

お問い合わせ

総務部自治振興課
電話:043-421-6106・6107

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る