このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

四街道の歴史 よもやま話12

更新:2024年4月1日

縄文時代の千代田

市内には、かつて縄文時代の人々が生活していた場所がたくさんあります。そのうち一つが、現在の千代田団地周辺です。ここには、千代田遺跡という縄文時代中期から晩期にかけての集落遺跡があり、出土遺物からは当時の人々暮らしがみてとれます。

千代田遺跡調査時の画像
千代田遺跡調査時の風景

例えば、縄文土器は木の実や魚介類を採取し、煮炊きをするために使用していました。このほか、土製の耳飾りなどのアクセサリーも出土しています。また、土偶も出土していますが、その多くが体の一部分のみの破片状態で発見されています。このことは、土偶自体を壊すことに意味があったことが推測され、何らかの祭祀に使われたものとみられます。

千代田遺跡調査時の画像その2
千代田遺跡調査時の風景

これらのことから、縄文時代の人々は単に生活していただけでなく、日用品を製作したり、道具を使った祭祀をしていたことをうかがい知ることができます。

お問合せ

教育委員会教育部文化・スポーツ課文化振興係まで
電話043-424-8934
FAX043-424-8923

お問い合わせ

教育部文化・スポーツ課
電話:043-424-8926(スポーツ振興係)、043-424-8934(文化振興係)

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る