このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

郵送での各種証明書の請求手続き

更新:2020年3月31日

証明書の種類によって、郵便で請求できるものがあります。
住民票の写し及び転出証明書については、住民登録地に請求してください。
戸籍の全部・個人事項証明書(謄・抄本)及び戸籍の附票については、本籍地に請求してください。

なお、手数料は市区町村によって異なりますので、電話等で直接お問い合わせください。
四街道市に住民登録地、本籍地のある方は、次のものを窓口サービス課までお送りください。

送付していただく書類

申請書

下記の記載方法を参考に、白紙または便箋紙で作成してください。
申請書様式は次のリンク先からダウンロードすることもできます。

住民票の写し・年金・記載事項証明書・戸籍謄本等交付申請書(申請予約)

戸籍の全部・個人事項証明書(戸籍謄・抄本)等郵送請求書(申請書ダウンロード)

四街道市外への転出届(郵送申請)(申請書ダウンロード)

返信用封筒

住民登録地に送ります。宛名を記入し、切手をお貼りください。

脚注:普通郵便の場合、まれに配達の遅延や事故が発生する場合があります。郵便事故に関しての責任は負いかねますので、心配な方は返信用封筒を簡易書留等で作成することをお勧めします。

手数料

郵便局で額面分の定額小為替を購入し、同封してください。

本人確認書類

本人確認できる証明書のコピーを必ず同封してください。

  • 1種類で足りるもの
    マイナンバーカード、旅券、運転免許証、写真付き住民基本台帳カードなど
  • 2種類必要なもの
    健康保険証、年金手帳、年金証書、写真無し住民基本台帳カード、生活保護受給者証など

送付先

〒284-8555
千葉県四街道市鹿渡無番地 四街道市役所窓口サービス課

申請書に記載していただく内容

  1. 書類を請求する方の住所
  2. 書類を請求する方の氏名及び認印
  3. 書類を請求する方の、日中繋がり易い電話番号
  4. 必要な書類の種類と通数
  5. 4で住民票の一部写し、戸籍一部証明または戸籍抄本を請求する場合には、誰の証明書が必要か記載してください
  6. 戸籍関係書類を請求する場合には、本籍の番地
  7. 戸籍関係書類を請求する場合には、戸籍筆頭者の氏名
  8. 住民票を請求する場合には、住民票に記載される項目のうち、本籍地項目、続柄項目それぞれについて省略の要不要

証明書の種類と手数料

住民票の写し、住民票除票の写し

本人、本人と同一世帯の人が請求できます。
四街道市の手数料は1通につき300円です。

戸籍の全部・一部事項証明書(戸籍謄・抄本)、戸籍附票

本人、本人と同じ戸籍の人、配偶者、直系血族の人が請求できます。
また、第三者であっても請求することができる場合もありますので、下記リンクをご参照ください。
四街道市の手数料は戸籍謄・抄本1通につき450円、戸籍附票1通につき300円です。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。戸籍ABC 戸籍の請求手続きについて(法務省ホームページへ)

除籍の全部・一部事項証明書(除籍謄・抄本)、改製原戸籍謄・抄本

本人、本人と同じ戸籍の人、配偶者、直系血族の人が請求できます。
また、第三者であっても請求することができる場合もありますので、下記リンクをご参照ください。
四街道市の手数料は1通につき750円です。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。戸籍ABC 戸籍の請求手続きについて(法務省ホームページへ)

身分証明書(破産・後見登記の通知を受けていない証明)

本人のみが請求できます。
四街道市の手数料は1通につき300円です。

転出届(転出証明書)

本人または、異動する方と同世帯の方が請求できます。
申請書はホームページの「郵送による転出届」をご利用ください。
なりすましなどの不正防止の為、転出先か、住民登録地に返送いたします。
転出手続きは無料です。

市役所の窓口に来られない方

お問い合わせ

総務部窓口サービス課
電話:043-421-6108・6109

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る