このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

睡眠で疲れはとれていますか?

更新:2018年11月12日

若い人ほど睡眠で疲れがとれていない

イラスト
質の良い睡眠がとれていない

平成28年度実施した市民健康意識調査の結果から睡眠についてのデータを掲載します。
睡眠状況を示す項目で特徴のある年代を載せています。

平均睡眠時間
平均睡眠睡眠時間 平成19年 平成28年
男女20歳以上 7.5時間 7時間

平成28年の市民の平均睡眠時間は、平成19年に比べ30分短くなっています。

朝5時30分より前に起床する人の割合のグラフ
起床時間について

働き盛りは起床が早く、男性50歳代や女性40歳代の約3割は5時30分より早く起床しています。

深夜1時以降に就寝する人の割合のグラフ
就寝時間について

年齢が低いほど就寝が遅く、男性20歳代の3割以上が1時過ぎに就寝しています。
女性は19年に比べると改善しています。

睡眠時間が6時間未満の人の割合のグラフ
睡眠時間について

28年では20歳代男性、50歳代男女ともに、睡眠6時間未満の割合が増えています。

睡眠で休養がとれていない人の割合のグラフ
睡眠での休養について

30歳代男女ともに3~4割が睡眠で休養がとれていないと回答しています。男性は19年よりもその割合が増えています。

睡眠は一日の心と体の疲れを癒すために欠かせないものです。また、睡眠不足は生活習慣病のリスクを高めます。
脳は休息すると同時に、膨大な情報を処理し、記憶として定着させると言われていますので、勉強にも睡眠は重要です。
さらに、睡眠中には免疫力が高まり、病気を治そうとする力が働きます。
効率的な学習、パフォーマンスの高い仕事のためにも、できるだけ早く寝るようにしたいものです。

少なくても質の良い睡眠をとるために

  1. アルコールは覚醒作用があり眠りを浅くするので、寝る前の飲酒は控えましょう
  2. 夜は照明を暗めにし、布団に入ったらスマホや、テレビの画面を見ないようにしましょう
  3. 朝に太陽光を浴びることで、夜になると眠気成分であるメラトニンが分泌されます。朝日が部屋に入ってくるようにし、起きたら日光を浴びて体内時計を整えましょう
  4. 体の心地よい疲れは睡眠の質を高めます。昼間の適度な運動と、寝る前にはストレッチをしてみましょう
  5. 夜の入浴は就寝の2~3時間前にぬるめの湯加減がおすすめです

お問い合わせ

健康こども部健康増進課
電話:043-421-6100 ファクス:043-421-2125

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る