このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  • くらし
  • 子育て
  • 健康・福祉
  • 市政情報
  • 四街道の魅力
サイトメニューここまで

本文ここから

生ごみリサイクルについて

更新:2021年7月12日

生ごみリサイクルとは、皆さんが日常生活で排出する野菜の皮などの生ごみをたい肥としてリサイクルすることを言います。
生ごみリサイクルを実践することで、皆さんが日常で排出する可燃ごみの量を減らすことができ、また、市で焼却する可燃ごみの量が減ることで、焼却による二酸化炭素の排出量を減らすことなどにつながります。
ここでは、ご家庭でできる生ごみリサイクル手法の例として、段ボールを使った方法と発酵資材のEMぼかしを使った方法を紹介します。

各種手法の特徴及び使用方法

段ボールを使った生ごみリサイクル

段ボールを使ったリサイクルの写真です
段ボールを使った生ごみリサイクルの写真

・材料費が安く手軽にできる
段ボールやもみがらくん炭などの必要な材料を比較的容易に用意できます。また、発酵資材を使わず、基本的には段ボール内を混ぜ合わせるだけでできます。
・電気代がかからない
電気を使用しないので、省エネです。
・安全な肥料として使える
化学肥料を使わない安全な有機肥料として畑やプランターなどで使用できます。
・集合住宅でも実践できる
段ボール内で肥料を作るので、マンションなどの集合住宅でも実践できます。
・臭いがあまり気にならない
微生物が生ごみを分解するので、臭いがあまり気になりません。

EMぼかしを使った生ごみリサイクル

EMぼかしを使った生ごみリサイクルの写真です
EMぼかしを使った生ごみリサイクルの写真

・電気代がかからない
電気を使用しないので、省エネです。
・安全な肥料として使える
化学肥料を使わない安全な有機肥料として畑やプランターなどで使用できます。
・集合住宅でも実践できる
EMぼかしを使用して容器内で肥料を作るので、マンションなどの集合住宅でも実践できます。
・臭いがあまり気にならない
EMぼかしで生ごみを発酵させますが、臭いはあまり気になりません。
(備考)市では平成30年度から生ごみたい肥化容器と発酵資材であるEMぼかしをセットで無料配付しています。個数に限りがあるので、希望者(市内在住、在勤、在学者に限る。)は、廃棄物対策課に在庫の有無を確認してください。なお、過去に生ごみたい肥化容器セットを無料で配付された方は、応募できませんのでご了承ください。

生ごみ減量化モニターの皆様からの声

平成29年度から平成30年度までの間にEMぼかしを利用して生ごみたい肥化を実践した生ごみ減量化モニターが、市に報告した実践結果についての良かった点や難しかった点、疑問を感じた点、またモニターの生ごみリサイクル量を下表にまとめました。

良かった点と難しかった点や疑問を感じた点
良かった点 ・経験できて非常に勉強になりました。
・生ごみをリサイクルして、庭の果樹の追肥として使えることが良いと思いました。
・ごみの減量化は必要なことと実感しました。
・生ごみを細かく切ることが習慣になりました。
難しかった点や疑問を感じた点

・EMぼかしの購入方法がわからなかったです。
(担当者から)
EMぼかしはお近くのホームセンターなどで購入できます。
・水気を飛ばすのが難しかったです。
(担当者から)
手でぎゅっとしぼって水気を飛ばしたり、虫などの対策をした上で天日干しすると比較的簡単に水気を飛ばせます。
・新聞紙を敷く理由が知りたいです。
(担当者から)
容器内の水分調整でお願いしていました。新聞紙を敷かなくても生ごみをたい肥にできます。
・部屋の中に置いておくと虫がわくことが懸念されます。
(担当者から)
市で実施したところ完全に密閉していれば虫は寄ってきませんでした。しかし、完全に密閉できていない場合は、虫などが寄ってくることがあります。虫が気になる場合は、防虫ネットまたは不織布をご利用ください。
・プランターに空気が入らないようにして1か月寝かすのが大変でした。
(担当者から)
市で実施した際は大きめのビニール袋で覆ったうえで、紐で袋が飛ばないように固定しました。
・生ごみを細かく切ることが大変でした。
(担当者から)
EMぼかしを使用する場合には、混ぜやすい程度に切っていただければ問題ありません。
・忙しいときには家族の協力がないと難しいと思いました。
(担当者から)
協力いただきありがとうございます。小学校の自由研究などの題材に使っている話も伺ったので、是非ご家族皆さんで体験していただければと考えています。
・冬のせいか、発酵が遅いように感じました。
(担当者から)
時期や容器内の状態で発酵スピードに差が出ていると考えられます。市でも様々な時期に実施し、検証してみたいと考えています。


生ごみリサイクル量
  リサイクル量
Aさん 4860グラム
Bさん

6260グラム

Cさん 7060グラム

Dさん

10660グラム
Eさん 5860グラム
Fさん 750グラム
Gさん 16000グラム
Hさん 470グラム
Iさん 2600グラム
Jさん 712グラム
Kさん 1230グラム
Lさん 1490グラム
Mさん 729グラム
Nさん 985グラム
Oさん 1650グラム
Pさん 2970グラム
合計 64286グラム
1人あたり平均リサイクル量 約4020グラム

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

環境部廃棄物対策課
電話:043-421-6132

この担当課にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)

〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地
電話:043-421-2111(代表)
法人番号6000020122289
Copyright © Yotsukaido City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る