四街道市が新型コロナウイルス感染症による自宅療養者を支援
更新:2022年2月4日
防災備蓄食糧を配送
四街道市では、新型コロナウイルスの感染症により自宅療養をされていて、食糧品の調達が困難な方に対し、千葉県の配食サービスによる食糧が配給されるまでの支援として、食糧品をご自宅までお届けいたします。
受付期間
令和4年2月7日(月曜)~2月28日(月曜)正午
受付時間
9時~17時(土日祝日含む)
(注釈)28日は正午まで
対象者
市内在住で、次の事項に該当し備蓄食糧の配布を希望する方
(1)新型コロナウイルス感染症によりご自宅で療養されている方で、親族等からの
支援が受けられず、外出ができないために食糧の調達が困難な方
(2)(1)の方と同居する濃厚接触者の方
配布内容
白米(アルファ米)3食、わかめごはん(アルファ米)6食、レトルトカレー3食、レト
ルトシチュー3食、サバイバルパン3食、ビスケット3袋
(注釈)1人約3日分。1人1回限り
申し込み方法
下記連絡先に電話またはFAXまたは市ホームページ電子申請フォームから申し込み
電話番号:043-388-0022
FAX:043-421-2125
市ホームページ
「新型コロナウイルス感染症で自宅療養される方へ備蓄食糧を緊急配布します」
お問い合わせ先
健康増進課
電話:043-421-6100
発表資料
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
