親子で楽しめるイベント~この夏、思いっきり遊ぼう~
更新:2025年7月1日
子どもと一緒に過ごす時間はあっという間です。
今しかできない体験・思い出づくりを一緒にしてみませんか。
【7月(一部、8月にかかるイベントあり)】
イベント | とき | ところ | 対象など | 申し込み・問い合わせ |
---|---|---|---|---|
制作あそび(0歳児) | 7月2日(水曜) | 子育て支援センターすずらん |
0歳児とその保護者 |
子育て支援センター |
制作あそび(1~5歳児) | 7月3日(木曜) | 子育て支援センターすずらん |
1~5歳児と |
子育て支援センター |
図書館でプレーパーク | 7月2日(水曜)、 |
図書館児童室 |
子どもとその保護者 | 図書館 |
えほんのあるくらし | 7月4日(金曜) |
図書館児童室 |
0~2歳児とその保護者 | 図書館 |
親子でフィンガーペインティング |
7月5日(土曜) |
児童センター |
市内在住の未就学児と |
【(注釈)申し込み終了】 |
絵本の会 | 7月8日(火曜)、 |
図書館児童室 |
【0、1歳児とその保護者】 |
図書館 |
保健講座 | 7月9日(水曜) | 子育て支援センター |
0歳児とその保護者 |
子育て支援センター |
おはなし会・ |
7月12日(土曜) |
図書館児童室 |
【4歳以上の子どもとその保護者】 |
図書館 |
実験してみよう! |
7月13日(日曜) | 文化センター | 市内在住の小学生と |
【(注釈)申し込み終了】 |
たろやまの郷 |
7月18日(金曜)~ |
たろやまの郷 | どなたでも | 7月9日(水曜) |
みそらホタルの会主催 |
7月19日(土曜) |
【集合場所】 |
どなたでも | 7月17日(木曜) 担当:環境政策課 |
親子で夏休み工作 |
7月20日(日曜) |
児童センター |
市内在住の小学生と |
事前申し込み |
図書館でボードゲーム | 7月20日(日曜)、 |
図書館児童室 |
どなたでも | 図書館 |
あなたに伝えたい |
7月25日(金曜) |
【集合場所】 |
どなたでも | 7月15日(火曜)までに申し込み |
プレパパプレママ |
7月26日(土曜) | 子育て支援センターすずらん |
(1)初めてパパ、ママになる夫婦 |
事前申し込み |
多世代まつり | 7月28日(月曜) | 図書館 | どなたでも | 図書館 |
みんなでわらべうた |
7月30日(水曜) |
子育て支援センターすずらん |
0歳児とその保護者 |
子育て支援センター |
みんなでわらべうた |
7月31日(木曜) |
子育て支援センターすずらん |
1~5歳児と |
子育て支援センター |
・イベントによっては、参加人数に上限があることがあります
・イベントの日程は、変更となることがあります
・本ページに記載の電話番号の市外局番はすべて”043”です
・申し込みについてなどの詳細は担当までお問合せください
【8月(一部、9月にかかるイベントあり)】
イベント | とき | ところ | 対象 | 申し込み・問い合わせ |
---|---|---|---|---|
あなたに伝えたい |
8月1日(金曜) |
【集合場所】 |
どなたでも | 7月15日(火曜) |
親子で参加! |
8月1日(金曜)、 |
わろうべの里 |
小学生とその保護者 | 政策推進課 |
クイズラリー | 8月1日(金曜)~ |
図書館児童室 | 幼児~中学生と |
図書館 |
みんなで水遊び | 8月2日(土曜) | 児童センター |
市内在住の |
事前申し込み |
子どもとエクササイズ& |
【エクササイズ】 |
保健センター | 市内在住の年長から |
7月11日(金曜)までに |
親子で学ぼう 印旛沼 |
8月5日(火曜) | 【集合場所】 |
市内在住の |
7月15日(火曜)までに事前申し込み 環境政策課電話421-6131 |
図書館でプレーパーク | 8月6日(水曜)、 |
図書館児童室 |
子どもとその保護者 | 図書館 |
栄養講座 | 8月8日(金曜) | 子育て支援センター |
市内在住の0歳児と |
事前申し込み |
図書館でボードゲーム | 8月17日(日曜)、 |
図書館児童室 |
どなたでも | 図書館 |
みんなでわらべうた |
8月20日(水曜) | 子育て支援センター |
0歳児とその保護者 |
子育て支援センター |
みんなでわらべうた (1~5歳児) |
8月21日(木曜) | 子育て支援センター すずらん |
1~5歳児とその保護者 |
子育て支援センター |
よつかいどうの |
8月22日(金曜) |
【集合場所】 |
市内在住の4歳~ |
7月22日(火曜)まで 電話421-6131 |
第34回 |
8月23日(土曜)、 |
中央公園 | どなたでも | みんなで課 |
・イベントによっては、参加人数に上限があることがあります
・イベントの日程は、変更となることがあります
・本ページに記載の電話番号の市外局番はすべて”043”です
・申し込みについてなどの詳細は担当までお問合せください
【9月】
イベント | とき | ところ | 対象 | 申し込み・問い合わせ |
---|---|---|---|---|
「新しい認知症観」てなんだろう |
9月1日(月曜)~ |
わろうべの里 | 子どもとその保護者 | みなみ地域包括センター |
知って備えて、あとは笑って | 9月1日(月曜)~ |
千代田公民館 | 子どもとその保護者 | 千代田地域包括センター |
制作あそび |
9月4日(木曜) | 子育て支援センターすずらん |
1~5歳児とその保護者 |
子育て支援センター |
制作あそび |
9月5日(金曜) | 子育て支援センターすずらん |
0歳児とその保護者 |
子育て支援センター |
みんなでわらべうた (0歳児) |
9月10日(水曜) | 子育て支援センターすずらん |
0歳児とその保護者 |
子育て支援センター |
みんなでわらべうた |
9月11日(木曜) | 子育て支援センターすずらん |
1~5歳児とその保護者 |
子育て支援センター |
救急フェア2025 | 9月13日(土曜) | もねの里モール |
どなたでも | 消防本部警防課 |
ハイハイレース | 9月16日(火曜) | 児童センター |
市内在住の乳幼児とその保護者 |
事前申し込み |
幼児安全法講習会 | 9月20日(土曜) | 子育て支援センターすずらん |
市内在住の0~5歳児とその保護者 |
事前申し込み |
アルツハイマーデーイベント | 9月22日(月曜) | 図書館児童室 | 子どもとその保護者 | 市地域包括支援センター |
・イベントによっては、参加人数に上限があることがあります
・イベントの日程は、変更となることがあります
・本ページに記載の電話番号の市外局番はすべて”043”です
・申し込みについてなどの詳細は担当までお問合せください
その他
その他詳細の問い合わせ先は、こちらをご覧ください。
