「スマートフォン講習会」開催します
更新:2022年8月1日
- デジタルデバイド解消支援事業 -
四街道市では、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた新しい生活様式に順応するために、デジタルデバイド解消に向け、市内在住のスマートフォン操作を学びたい人を対象に、ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアを講師に招き、スマートフォンの基本的な使い方やアプリケーションの使い方を学ぶ講習会を開催します。
開催日
(1)令和4年9月27日(火)、28日(水)、29日(木)
(2)令和4年10月5日(水)、6日(木)、7日(金)
(3)令和4年10月12日(水)、13日(木)、14日(金)
講師
(1)ドコモ
(2)ソフトバンク
(3)au
時間
初級者向け=午前10時から正午
中級者向け=午後1時30分から午後3時30分
会場
四街道市文化センター206号室 (注釈)講習会用貸出機を使用
定員
各回10人程度(申込多数の場合は抽選)
対象
四街道市在住の人で、スマートフォン操作を学びたい人
講座内容
午前の部(初級者向け講座):スマートフォンの基本的な使い方を学びます。
午後の部(中級者向け講座):キャッシュレス決済などアプリケーションの使い方を学びます。
申込方法
【窓口申込】文化センター、公民館(四街道、千代田、旭)に設置の申込用紙に必要事項を記入し、各施設の窓口へ提出
(注釈)窓口申込は各施設の開館時間内のみ(休館日は申込不可)
【郵送申込】住所、氏名、生年月日(年齢)、電話番号、希望の日程(第3希望まで)をはがきに記入の上、下記郵送先へ郵送
【郵送先】〒284-0001 四街道市大日396 文化センター 「スマートフォン講習会」担当 宛
申込期限
令和4年8月31日(水)まで(当日消印有効)
留意事項
- 抽選方法は、コンピューターによる抽選とさせていただきます。
- 抽選結果及び受講決定日時は、後日、はがきでご連絡します。
- 新型コロナウイルスの感染状況などにより、日程の変更や中止となる場合があります。
講習会についての問い合わせ
四街道市文化センター 電話043-423-1618
問い合わせ
- 情報推進課
電話043-421-6163
報道発表資料
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
