「まちの記憶 色鉛筆で描いた四街道」第二集を発行します
更新:2024年10月15日
- 絵と文章で綴る四街道市の風景 -
「まちの記憶」は、市内在住の色鉛筆画家、福田芳生さんが描く、四街道のかつての風景と、その場所にまつわるエピソードを添えて市ホームページで紹介するWEBコラムです。
この度、令和3年6月分から掲載されたまちの記憶の第二集を発行します。市内の懐かしい風景34点と、エピソードが収録されています。
配布開始
令和5年2月20日(月曜)午前9時から (注釈)無償配布につき1人1冊まで
配布場所
市役所3Fみんなで課
みんなで地域づくりセンター(四街道市文化センター1F)
問い合わせ
みんなで課 電話:043-420-7525
報道発表資料
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
