「まちの記憶」第三集を発行しました。令和7年6月2日(月曜)から以下のとおり配布を行っております。
また、発行を記念して、7月23日(水曜)午前9時~午後3時に市民ギャラリーで展示会を開催します。ぜひご来場ください。
データダウンロード まちの記憶-第三集- 冊子(PDF:3,250KB)
【配布】
配布日 6月2日(月曜)~なくなり次第終了
配布場所 四街道市役所3階(みんなで課)、四街道公民館、千代田公民館、旭公民館
部数 1,000部(注釈)無料 (注釈)1人1冊のお渡しです
【展示会】
日時 7月23日(水曜)午前9時~午後3時
会場 市民ギャラリー(四街道市第二庁舎1階)
(注釈1)展示会でも配布を行います。
(注釈2)展示会当日は午前10時ごろまで第二庁舎で避難訓練を実施するため、駐車場がご利用できませんので、ご注意ください。
まちの記憶は、四街道市内在住の画家福田芳生氏が四街道市内のかつての風景を色鉛筆で描いたものです。また、その場所にまつわるエピソードも添えています。
まちのスポットライト(福田芳生さん)は こちら
バックナンバー以前のものは以下のpdfファイル(以前冊子化したもののデータ版)から参照ください
まちの記憶 冊子(PDF:5,679KB)
まちの記憶-第二集- 冊子(PDF:10,263KB)