住民登録をしている以外の市町村でも住民票の写しがとれますか。
更新:2021年12月28日
お答えします。
住民基本台帳ネットワークを利用し、全国どこでも住民票の写し(広域交付住民票)が交付できます。
市区町村により受付時間や手数料などが異なる場合がありますので、住民票の写しをとる市区町村に事前にお問い合わせください。
また、広域交付住民票には本籍地と筆頭者名をのせることができません。本籍地が記載された住民票が必要な場合は、住所地の市区町村で直接請求してください。
請求に必要なもの
手続きされる本人の、マイナンバーカードまたは運転免許証・パスポートなど、官公署発行で写真つきの本人確認ができる証明書。
※有効期限の有るものについては、有効期限内のもの。
※保険証など写真がない身分証明書や民間の写真入り身分証明書では交付できません。
請求できる人
本人および同一世帯の方。代理人は請求できません。
手続き窓口
四街道市役所総合窓口
(四街道駅や公民館での取次はできません。)
