代理人に戸籍の証明書の申請に行かせたいのですが、どうしたらよいですか。
更新:2011年5月12日
お答えします。
戸籍の証明を代理人が窓口で請求するときは、本人が作成した委任状が必要になります。
窓口に来る代理人は、代理人自身の本人確認が出来る証明書をご提示ください。
委任状の様式と、本人確認証明書の具体例は以下のリンクをごらんください。
また、戸籍証明の申請書に本籍・筆頭者氏名を正確にご記入いただけませんと、証明を発行できません。

更新:2011年5月12日
戸籍の証明を代理人が窓口で請求するときは、本人が作成した委任状が必要になります。
窓口に来る代理人は、代理人自身の本人確認が出来る証明書をご提示ください。
委任状の様式と、本人確認証明書の具体例は以下のリンクをごらんください。
また、戸籍証明の申請書に本籍・筆頭者氏名を正確にご記入いただけませんと、証明を発行できません。
開庁時間 8時30分~17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)
〒284-8555 千葉県四街道市鹿渡無番地